2025/8/29(金)北海道礼文高等学校のオープンスクールを開催いたします!学校・寮・島の様子を実際に見て体感してみませんか?!詳細は、礼文高等学校HP・最北れぶん留学HPをご確認ください。【スケジュール】9時00分~11時10分 ・「最北れぶん留学」に関する説明/寮見学12時50分~15時40分 ・礼文高校見学※学生寮・礼文高校への島内移動の送迎は、礼文町教育委員会からバスの手配がございます。レンタカー等の手配は不要です。※例年、飛行機やフェリー欠航等を踏まえ、ご参加者様は前乗りで礼文島に入られております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【お申込み方法】礼文高校ホームページに、お申込み用紙がございます。必要事項をご記入後、礼文高校宛にメールまたはFAXにてお知らせください。ご不明点やご質問等ございましたら、礼文高校または礼文町教育委員会までお問い合わせください。◆北海道礼文高等学校TEL 0163-87-2358 FAX 0163-87-2301Mail: rebun-z0@hokkaido-c.ed.jp◆礼文町教育委員会 高校支援室TEL 0163-86-2119 FAX 0163-86-1790Mail: shien@town.rebun.hokkaido.jp
北海道礼文高等学校 個別説明会随時受付中!詳しくは、最北れぶん留学HP・礼文高校HPをご覧ください午前:礼文町支援説明会・学生寮見学午後:礼文高校見学※15時~16時頃終了予定・筆記用具をお持ちください。スリッパは不要です。・服装の指定はございません。お気軽な服装でお越しください。・島外からお越しの方へ~学生寮・礼文高校への送迎は礼文町教育委員会にて行いますので、レンタカー等の手配は不要です。・礼文町教育委員会 高校支援室 TEL 0163-86-2119 MAIL shien@town.rebun.hokkaido.jp・北海道礼文高等学校 TEL 0163-87-2358 MAIL rebun-z0@hokkaido-c.ed.jp~まずは資料請求からでも大歓迎です~
学校概要
097-1111
北海道礼文郡礼文町大字船泊村字ヲチカフナイ27番地
学費・生活費
※制服:男子約65000円~ 女子約73,000円~ →町より50,000円を上限とした助成があります。 ※教科書代も町から半額の助成があります。 ※PC・タブレット:各自で購入ですが、町より5万円を上限とした助成があります。
※住居費に食費(朝・夕)、光熱費が含まれています。 ※朝・夕食:平日、土曜日は、寮で食事の提供があります。(日曜日の食事提供はありません) ※昼食:平日は1食450円のお弁当を購入していただいております。(土・日曜日の提供はありません)
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 0 | 0 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 | 9 |
2021年度 | 2 | 2 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 9 |
2022年度 | 1 | 5 | 0 | 4 | 0 | 8 | 0 | 18 |
2023年度 | 3 | 5 | 0 | 3 | 4 | 0 | 3 | 18 |
2024年度 | 2 | 3 | 0 | 4 | 8 | 0 | 1 | 18 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS