かごしまけんりつこにやこうとうがっこう

鹿児島県立古仁屋高等学校

「古高(ここ)にあるいくつもの未来 ~瀬戸内の豊かな自然から学ぼう~」
  • #個室
  • #
  • #島ぐらし
  • #山の近く
  • #海の近く
  • #南国暮らし

学校のことを知るイベント

学校の特長

スクールミッション

瀬戸内町にある地域に根ざした普通科高校として、地域の伝統や環境等を守るために、グローカルな視点で課題を捉え、豊富な教育資源を活用し、協働して探究する力を育み、瀬戸内町や奄美大島の発展に貢献できる人材を育成する学校を目指します。

学科・コースの学びの特長

教育目標と重点目標

【教育目標】 校訓「自主自立」,「敬愛和協」,「明朗端正」,「勤勉誠実」のもと,地域の伝統や環境等を守るために,グローカルな視点で課題を捉え,協働して探究する力を育み,瀬戸内町や奄美大島の発展に貢献できる人材を育成する。 【重点目標】 主体性を育み,生徒が成長を実感できる教育活動の充実

生活・住まいの様子

美しい海のある暮らし! 〜「ただいま」が言える場所〜

寮では、全国から集まった仲間たちと暮らします。 最初は不安もあるけれど、笑ったり悩んだり助け合ったりするうちに、気づけば「もう一つの家」に。 なんといっても、寮の目の前が美しい海!! カラフルな魚や海亀にも会えちゃいます。週末はみんなで釣りや海遊び、舟こぎやサップも出来ちゃいます。寮生の中には在学中にスキューバーダイビングの資格を取る子も! 島の自然、仲間との挑戦、自分の成長。ここでの暮らしが、あなたの大事な宝物になるはず。 一緒に泣いたり笑ったりできる仲間と、かけがえのない時間を過ごしませんか?

留学地域の特長

海と心が近い町

目の前は、サンゴ礁が広がる海。 人も自然もすぐそばにある町、瀬戸内町。 便利さはない。でも、波の音、海風、魚のきらめき、人のあたたかさ。 ここには、心を動かす「何か」がある。 島の中高生と学び、地域の人とつながり、海とともに育つ日々をあなたも。 #海と心が近い町 #島留学の最前線 瀬戸内町公式HP https://www.town.setouchi.lg.jp/

イチオシ部活

まちづくり研究部

 本校の特徴的な部活動の1つである「まちづくり研究所部」 創設から4年目になり,探究活動の幅も広がってきました。今回から始動時から地域の方にもご協力いただいて活動することになりました。今年度は「奄美の自然」「地域の素材を活かした商品開発」「奄美の近代遺跡」のグループに分かれて活動しています。 兼部OK!古仁屋高校イチオシの地域探求の部活です。

寮生活

『人間力(コミュニケーション)を身につける学びの場』

古仁屋高校の寮はとても綺麗な寮です! 一人一部屋の安心げくる環境で自分の成長と向き合えます。 『人間力(コミュニケーション)を身につける学びの場』 ○親元を離れた環境で自分を探し・選び・決断する心と知恵を学ぶ ○誰かがしてくれる当たり前だと思っていた日常を考え、家事などを通して自立を学ぶ ○1~3年生と共同生活を送ることで縦・横・全体と繋がるコミュニケーション力を培う ○幅広い年代の地域の方と接する機会が多い為、最も必要な「人間力」とは何かを色々な角度から学べる 人間力(コミュニケーション)を身につける学びの場

アーカイブ動画

詳細情報

学校概要

住所

894-1508

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋399番地1

TEL
0997720034
学校タイプ
全日制
学校種別
共学
県外生徒募集の定員
9(寮の空室状況で増減あり) 寮の定員を目安にしています。各学年9名程度(寮の空室状況で増減あり)
学科・コース
  • 普通科
教員数
20
生徒数(2025年度)

全校生徒 95名(男3659)

  • 1年生1クラス 26名(男1115)/内県外生徒4
  • 2年生2クラス 37名(男1720)/内県外生徒5
  • 3年生2クラス 32名(男824)/内県外生徒8
制服

学費・生活費

入学初年度の経費等

入学金
0円
授業料
0円
制服
0円
体操服・体育用品等
0円
教科書・副教材等
0円
PC・タブレット等
0円
修学旅行積立金
0円
学校諸費
0円
合計
0円

詳細は古仁屋高校へお問い合わせください。

生活費(月)

住居費(月額/円)
31,000円
食費(月額/円)
30,000円
光熱費(月額/円)
0円
ふるさと留学補助金
-30,000円
合計
31,000円

詳細は古仁屋高校へお問い合わせください。

居住タイプ

住居タイプ
個室
暮らしタイプ
住居からの通学手段
自転車
住居からの通学時間
20分
住居のサポート
ハウスマスター
備考
コーディネーター及び寮監が在駐

部活動

男女バスケットボール部
女子バレーボール部
野球部
ソフトテニス部
柔道部
サッカー同好会
書道部
軽音楽部
まちづくり研究部
吹奏楽部
美術同好会
島唄・三味線同好会

卒業後の進路

卒業後の進路
国公立大学
私立大学
短期大学
専門学校
就職
専攻科
その他
卒業生数
2024年度230550015

資料ダウンロード

学校のサイト・SNS

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.